のしメモ アプリ開発ブログ

Unityアプリとかロボットとか作ってるときに困ったこととかメモ

LookAtを線形補間を使って使いたい

オブジェクトを任意の方向に向けるtransform.LookAt()というメソッドがありますが、それを線形補間(Lerp)を使って表現する方法メモ

コード

# 2017/09/12 サンプルコードを修正(Time.time -> Time.deltaTime)

Vector3 targetPosition = Vector3.zero; // 任意の向く座標
float speed = 2f; // 回転スピードを定義

void Update () {
    Vector3 direction = targetPosition - transform.position;
    Quaternion toRotation = Quaternion.FromToRotation(transform.forward, direction);
    transform.rotation = Quaternion.Lerp(transform.rotation, toRotation, speed * Time.deltaTime);
}

UE4でPerceptionNeuronをリアルタイムで動かしてみる

UE4でPerception Neuronを動かしてみたので手順をメモ

実現させたこと

Perception Neuronからリアルタイムにデータを受け取ってモデルを人と同じように動かす
youtu.be

参考

使用するSDKはNEURONの公式が推奨しているSMARTISANという会社が作っているUnreal-Pluginを使用します
https://neuronmocap.com/software/unreal-plugin

マニュアルドキュメントやマニュアル動画は下記のリンクに記載があります
How can I setup the Unreal Plugin? – Perception Neuron

一応、その手順を見ながら導入をやってみる

続きを読む

Xcode8から特定操作のパーミッションを記載しないといけなくなった

Xcode8からパーミッションを使用するプログラムを呼ぶ場合、あらかじめInfo.plistに記載しないとエラーがでるようになったみたいです。

例) フォトライブラリを使用する場合のパーミッションを設定する

エラー内容

通常通りフォトライブラリを呼び出した場合、以下のエラーを吐き出します。

This app has crashed because it attempted to access privacy-sensitive data without a usage description.  The app's Info.plist must contain an NSPhotoLibraryUsageDescription key with a string value explaining to the user how the app uses this data.
更新箇所

info.plistに追記
※ Key名をNSPhotoLibraryUsageDescriptionに設定しても、自動で下記のKey名に変換してくれます。

Key名 / 利用用途
Privacy - Photo Library Usage Description / Save the composite image.


表示結果

以下の形で利用用途もアラートで表示されるようになります。

WordPressのZerifLifeのスクロールモーションを切る

WordPressで以下のプラグインを使っていたら変なスクロールが入ってしまい、それを解除したいのに苦戦したメモ
ja.wordpress.org

要件

スクロールがスムーズになっているjavascriptの処理が入っているが、挙動がおかしいので解除したい

結論

結論から言うとWordPressのカスタマイズで設定できる

以下、探したログ

続きを読む