2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧
uGUIのクラスが普通に呼べないのでメモ方法は2パターンあります。 1つ目 usingを追加する ファイルの一番上のusingが羅列しているところに追加させましょう using UnityEngine; using System.Collections; using UnityEngine.UI; // 追加そうするとそのフ…
海外のUniteで発表されていた講演に 「スクリプト2個(実質1個)でUnity2DでIK設定できちゃうよ!!!」 って話があったので、実際にためしてみた こんな人におすすめ ・Unityでボーンアニメーションしたい ・Unity上で2Dアニメーションを完結させたい ・オ…
Live2Dグッズがついにうちに届きました!Live2Dとは、1枚絵で3Dのように動かすアニメーションツール すごい表現力あるツールで結構コンシューマーでも、モバイルでも使われているとのこと そんなLive2Dの開催したLive2D Awardで最終選考まで残った時の賞品…
11/1に大阪で開催されたUE4の勉強会に参加してきました講演は4つで、ありがたいことに全てのスライドがアップされています ◆ 50分でわかるブループリント ブループリントの機能説明について、簡単なところから少し踏み入った話まで聞くことができました 50分…