のしメモ アプリ開発ブログ

Unityアプリとかロボットとか作ってるときに困ったこととかメモ

Live2DのユニティちゃんモデルをUnityで表示するまで

ちょっとユニティちゃんをUnityで表示するまで、ちょっと手間がかかったのでメモ

下記リンクの「Live2D Award 2015」から配布されているユニティちゃんデータです。
http://www.live2d.com/award2015

1. Live2D SDK のUnity版のインポート

SDKを使うための申請はこちらからどうぞ
ダウンロード | Live2D

まずは2.0版のSDKをダウンロードしUnity上に
・framework
・lib
下記、フォルダを持って来ましょう

2. ユニティちゃんモデルをインポート

unitychan.modelファイルが入ってないので、自前でjson用意しましょう。
自分のmodelファイルはこんな感じですが、
フォルダの場所、名前、アニメーションの変更、追加等は各自で!

{
	"type": "Live2D Model Setting",
	"name": "model",
	"model": "moc/model.moc",
	"textures": [
		"moc/model.2048/texture_00.png"
	],
	"motions":{
        "null":[
            {"file":"mtn/idle_01.mtn"}
        ],
        "idle":[
            {"file":"mtn/idle_01.mtn"}
        ]
    },
    "physics":"unitychan.physics"
}

3. サンプルスクリプトを参考にユニティちゃんを表示させると・・・

目が表示されない!
調べてみると、2.1から入ったクリッピングマスクの機能が目に入っているせいで、
ver2.0のSDKだと表示されていない模様forum.live2d.com

4. ver2.1のSDKをダウンロードしよう

ダウンロードが完了したら
・lib
のフォルダだけ上書きで更新しましょう

ver2.1をダウンロードするとcsファイルが文字化けする問題がある(6/1現在)ので、
ver2.0のframeworkフォルダをダウンロードするのは必須みたいです。forum.live2d.com

5. SDKを更新したら・・・表示された!


かわたん!